気に入ったら"いいね"を
押してみようぜ!
みんな、当ててるか?
ターフの狼、アタルだ。
今回検証するのはこの「細川達成のTHE・万馬券!」。
アクセスするといきなりメガネの男が気を吐いている、なんとも暑苦しいサイトだな。
しかし俺が実際に会員登録して詳しく調べてみたところ、この男の実力は一級品。
彼が専属コンサルタントを務めるこのサイトは、競馬をギャンブルから投資に変える情報が満載だぜ。
細川達成は信頼に足る男
まずは、サイト中にでかでかと映っている「細川達成」なる男について紹介しよう。
彼の本職は、なんと投資競馬専門のコンサルタント。
今までに述べ数百人を成功に導いたというやり手だ。
このサイトでは、各予想家から提供される情報を細川氏がとりまとめ、我々に提供しているんだ。
人物紹介欄にはやたらとお堅い言葉が並んでいて、一見とっつきにくい人物のようにも見えるが…
こうしていち競馬ファンとして競馬を楽しむ面も持ち合わせており、なかなか信頼できる。
ちなみに「細川達成のTHE・万馬券!」では無料コンテンツとして、そんな細川氏のコラムを読むことができるぞ。
競馬予想のポイントから投資の基礎に至るまで、予想力向上や回収率アップに直結する情報が目白押しだから、掲載されている記事には一通り目を通しておくことをオススメするぜ。
投資競馬のプロが監修し、予想のプロが提供する情報だ
そんな細川氏監修の情報は、提携している各馬券師の強みに合わせてさまざまなものが提供されている。
ここで今回特に注目したいのが、画像2枚目の「パドック×SNS」。
パドックで馬の状態を見極める馬券師の目と、その馬券師の目が届かない情報を収集する機関の力を掛け合わせた買い目だ。
この情報を監修する松田馬券師は、馬の毛艶/発汗/歩様を注視して馬の調子を見極める能力を持っている。
さらに彼がカバーしきれない情報を「NEO収集システム」で集めることにより、非常に品質の高い予想を提供することが可能なんだ。
この通りインパクトのある配当を連続で輩出しているから、競馬で利益をあげたいなら見逃せないな。
ところで「細川達成のTHE・万馬券!」に登録すると、「メッセンジャー」と呼ばれる独自のシステムを永年無料で利用することができる。
これは、サイト担当者と会員がリアルタイムで情報をやり取りするためのツールだ。
メールと違って遅延がほとんどないから、例えば週の後半になってから買うべき情報について相談することもできるし、逆に担当者から入手したての情報について紹介を受けることもあるだろう。
「メッセンジャー」を使いこなすことによって、毎週の競馬がより稼げるものになっていくはずだぜ。
今なら毎日ポイントが受け取れるぜ
「細川達成のTHE・万馬券!」では、実績のあるコンサルタントと馬券師が協力しあい、唯一無二ともいえる高精度の情報を提供し続けている。
そんな彼らの情報をリアルタイムで受け取れる「メッセンジャー」も非常に便利で、皆の資産形成の助けになるはずだ。
さらに今なら会員登録するだけで、情報の割引などに使えるポイントが毎日貰えるキャンペーンに参加することができる。
さっそく↓から「細川達成のTHE・万馬券!」に登録して、毎週のように万馬券を当て続ける生活をスタートさせてくれ。
気に入ったら"いいね"を
押してみようぜ!
DJ M
やっぱり新規情報で割引の企画やってくれてると助かりますね!
土日合わせて3R的中で合計38万円ほどの大勝!
情報料と馬券代を合わせても6万円くらいしか使って無いので30万以上丸々利益!
これ以上欲しいなら、もっと良い情報参加しないとダメっぽいな~
マスター
約14万円くらいかな!
パドックの馬券師よく軸に8番人気のメイショウヒカル入れたよな~
特に成績良いわけでもなくあんまり目立った成績も無いのに(笑)
俺ならまずこんな予想できないかな(笑)
こういうさ番狂わせ的な感じがあるから競馬は、おもしれーわ!
誰もが予想しないような買い目を作る馬券師のいる情報サイト俺は、好きだね(笑)
匿名
前日の情報が見れるようになったけど、これでいけんの?って思ったけど3つも的中だよ!!
スピード指数の情報はあんまり信用できないって聞いてたけど、案外あたんね!BSF最高!
また参加したけど・・・無理っぽい・・・
ギャンブル大好き
二週連続的中してるし!!!新規イベントだし初回は安いし!
昨日だけで約20万獲得だ!
本日も頼みましたよw
今日も当選したら関係者ベース辺り買ってみようかなw
匿名
コーナー順位2位からタスクフォースとチャーチタウンに競り勝って見事な走りだったわ!
いい試合だったわ~
なかなかカフジロッソ上位入選なかったからな。それ考えるとBSFの馬券師はやっぱすごいわ!
先週の土日、共に阪神会場で2レ-ス3連単当選!
合計獲得金額258,540円獲得。さすがプロだと実感したよ。